職人日記
ベネチェーンの修理!
久しぶりの更新は「修理」がテーマです。
ジュエリーの修理は意外と多く、指輪のサイズ直し、石外れ、ネックレスの切れなど様々な品が持ち込まれます。
その中でもネックレスチェーンの切れはと~~~~っても多くて、最近主流の細めのチェーンは特に増えてます。
材質・タイプ・太さ・・・いろいろありますので、直す技術もいろいろです。
先日お預かりしたチェーンは、プラチナ850のベネチアチェーン。
幸いにもチェーン切れでは無く、プレートとチェーンを繋ぐ「マルカン」という金具が外れただけです。
新しくマルカンをチェーンとプレートに通してロー付け!
んで、ついでに新品仕上げ!
(他店では仕上げ代も別に掛かるトコもある位「ついで」ぢゃない作業ですが・・・)
こーなりますっ!
矢印のトコがマルカンですね。
もう片方の引き輪側のマルカンもロー付けしていなかったので、念のため・・・
太さにもよりますが、この工程で大体2,400円位です。
最近ではシルバーチェーンの修理も増えてきました。切れたチェーンをお持ちであれば、お気軽にご相談くださいませ!
さぁ、明日は息子の運動会!
カミサンは役員だし、カメラマン役をムスメと頑張るかねぇ・・・
念のためストレッチをしとこ・・・
jewelrycraftcojp | 2015.05.29 | PermaLink | トラックバック(0)
TrackbackURL:
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
カテゴリー
最近の記事
- 4ctのグリーンダイヤで
- バイクのタイヤマリッジ
- 車で踏んでしまったリングの修復
- ガーネットでエンゲージ!
- 今日もネックレス修理3点
- ベネチェーンの修理!
- 彫りにコダワリ!K18平甲丸リング!
- リフォーム★妹様編!
- 姉妹でリフォーム!
月別アーカイブ
- 2018年04月
- 2017年03月
- 2015年09月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年03月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年03月
- 2013年12月
- 2013年08月
- 2012年12月
- 2012年10月
- 2012年08月
- 2012年06月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年10月
- 2011年09月
- 2011年08月
- 2011年07月
- 2011年06月
- 2011年05月
- 2011年04月
- 2011年03月
- 2011年02月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年09月
- 2010年08月
- 2010年07月
- 2010年06月
- 2010年05月
- 2010年04月
- 2010年03月
- 2010年02月
- 2010年01月
- 2009年12月
- 2009年11月